【#Farmer’sMarketatUNU】【#青山ファーマーズマーケット】【#実演イベント】【#靴磨き】【#麗靴堂】6月5日日曜日

場所 〒150-0001 東京都 渋谷区神宮前5–53–70
 時間 10時~16時

13087317_256248428058672_5216467785479180143_n

■今回から靴磨き・靴修理・カバンの補色・修理
革物全般のお手入れ・修理も受付いたします。

■お手入れ体験も致します。
■名称:ONAOSHI for Good Life 〜お手入れ体験!靴編〜
日時:6/5日 11:00~12:00 / 13:00~14:00 (2回開催)
定員:各回 6名
料金:2,000円 / 人 :当日現金払い
内容:靴のデイリーケアとポリッシュ(磨き)の基本をマスター!

持物:表革のビジネスシューズ
会場:Farmer’s Market @ UNU 東京都渋谷区神宮前5-53-70
*雨天決行 (尚、強風・豪雨の場合、開催を中止することがあります)

13096313_256248408058674_3245880529766825699_n

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#麗靴堂】【#6月の営業】【1日~15日】【#店舗営業日】

麗靴堂の6月の前半の店舗の営業のお知らせをいたします。

6月1日~15日

6月
1日水曜日 15時~20時
2日木曜日 東急ハンズ新宿店実演
3日金曜日 東急ハンズ新宿店実演
4日土曜日 東急ハンズ新宿店実演
5日日曜日 青山ファーマーズマーケット実演

6日月曜日 16時~20時
7日火曜日 休
8日水曜日 15時~17時30分
9日木曜日 15時~20時
10日金曜日 出張
11日土曜日 川口そごう 実演
12日日曜日 休み

13日月曜日 15時~20時
14日火曜日 15時~20時
15日水曜日 15時~20時

となります。

116-0012
東京都荒川区東尾久6-8-9

こちらの日程以外でもメール対応や修理の送り等は行っておりますので
気軽にご連絡くださいませ。

宜しくお願い致します。

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#新宿高島屋】【#実演イベント】【#東急ハンズ】6月2・3・4日【#麗靴堂】

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2タイムズスクエアビル6F 靴ケヤ用品
TEL:03-5361-3111(代)

IMG_20160128_171444789

2日木 14時~18時
3日金 16時~20時
4日土 14時~18時

クイックの靴磨きの実演を致します。

一足約15分程度で磨かせていただきます。
スリッパのご用意もございます。

バッグの修理・靴の修理のご相談も受け付けます。

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#麗靴堂】【#取材】【#イキゴト】【#ikigoto】

ikigoto イキゴト様に取材させていただきました。

■麗靴堂 インタビュー
http://living.ikigoto.com/onaoshi/interview06/

■イキゴト 様
http://living.ikigoto.com/

これからも地道に頑張っていきますので何卒よろしくお願いいたします。

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#麗靴堂】【#5月の営業】【18日~31日】【#店舗営業日】

麗靴堂の4月の18日~30日の店舗の営業のお知らせをいたします。

5月

18日水曜日 15時~20時 
19日木曜日 休み
20日金曜日 休み
21日土曜日 川口そごう 実演
22日日曜日 西荻窪 てしごと市

23日月曜日 15時~20時
24日火曜日 15時~20時
25日水曜日 15時~20時
26日木曜日 15時~20時
27日金曜日 15時~20時
28日土曜日 川口そごう 実演
29日日曜日 休み

30日月曜日 15時~20時
31日火曜日 15時~20時

となります。

116-0012
東京都荒川区東尾久6-8-9

こちらの日程以外でもメール対応や修理の送り等は行っておりますので
気軽にご連絡くださいませ。

宜しくお願い致します。

【#バレンシアガ】【#BALENCIAGA】【#ザ・シティー】【#ハンドル】【#パイピング修理】【#持ち手】【#麗靴堂】【#バッグ】【#バッグ修理】

バレンシアガ BALENCIAGA ザ・シティー バッグ ブラックの
持ち手交換修理・パイピング破れ修理です。。

■ご依頼内容
持ち手交換修理・パイピング破れ修理

【持ち手交換修理】
バッグの全体のお手入れより先に持ち手の修理をさせていただきました。

■持ち手破損の全体の状態
image (2)

■持ち手部分破損の状態
image (3)

バレンシアガの革は柔らかくあまり強くないので
こういった事が起きてしまいます。

ここまで破けてしまいますと、持ち手の交換になります。
一度持ち手を解体しまして近い革で一から型紙を取り直しまして持ち手を
作っていきます。
完全制作修理となります。

■持ち手修復後
image (6)

image

パイピング破れ修理
次に破れてしまったパイピングレザーの交換をさせて頂きます。

■パイピングレザー破損の状態
image (4)

image (5)

■パイピングレザー修復後

破けたレザーパイピングを外し新しいレザーパイピングで縫い直して
このように仕上げていきます。
image (7)

image (8)

■全体のまとめ
【持ち手交換修理・パイピング破れ修理・色の補色・全体のお手入れ】
 1.持ち手を作り直し交換させていただきました。
 2.パイピングレザーを張り直させて頂きました。

■修理後の感想
全体のダメージがかなりありましたので、とても気に入って使っていたのがわかりました。
こちらのバッグ大きさもバランスがよくお荷物も入りやすいですし。
酷使していたのだろうと思いますが愛用しているからだと思います。
全体を通して大変な作業でしたがどんどん修復されているのをみていい仕事をさせていただきました。

■今回の持ち手交換修理・パイピング破れ修理・色の補色・全体のお手入れ
持ち手交換 1本          ¥9000+税×2
パイピング破れ補強修理1本       ¥5000+税×2

■納期 約1カ月

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#グッチ】【#ローファー】【#オールソール】【#革あて修理】【#GUCCI】【#バンブー】【#水洗いクリーニング】【#磨き】

グッチローファーオールソール+革あて修理+水洗いクリーニングのご依頼を頂きました。

■つま先
FullSizeRender (2)

FullSizeRender (3)

つま先の革が破れています。
こちらを修理していくのですがソールもかなりすり減っていますので
革あてをしオールソールして直していきます。

■全体
IMG_2962

まずはソールを平らに削っていきます。
IMG_2963

IMG_2964

これから同じ質の革で革あてをしていきます。
IMG_2966

それからソールを貼り付けます。
IMG_2967

ミシンで縫っていきます。
IMG_2968

仕上げてから水洗いし保湿クリームで磨いて完成です。
IMG_2969

IMG_2970

■オールソール+革あて修理+水洗いクリーニングのまとめ
1.ソール削りでを平らにいたしました。
2.破れたつま先に革あてをし均一にしました。
3.ソールをはりました。
4.ミシンでソールを縫い固定いたしました。
5.水洗いし汚れを落としました。
6.保湿クリームで磨き+補色をいたしました。

■オールソール+革あて修理+水洗いクリーニングの感想
大変な作業でしたがものによっては破損しても直せますので
ぜひこういったお悩みの方は相談してほしいと思いました。
靴は治るんだ!っていうのを改めて思わせていただきました。

■オールソール    ¥14000+税
つま先革あて    ¥3500+税
水洗いクリーニング ¥3000+税

■納期
約3週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#町屋】【#イベント】5月15日日曜日#クラシノマーケット【#麗靴堂】

毎月第3日曜日 5月15日日曜日クラシノマーケットがうちの事務所の裏のMOMOの小屋で開催されます。

もちろん麗靴堂も通常営業しております。

■場所は麗靴堂の事務所+裏のMOMOの小屋のギャラリーです。

■場所116-0012
東京都荒川区東尾久6-8-9

■営業時間: 10時~17時

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/