
コインケースファスナー交換修理ブラック のご注文を頂きました。
コインケースのファスナー部分が破損し修理してほしいとの事でご依頼を頂きました。
こんな感じに破損しています。
ファスナーをコインケースから丁寧に抜き取り
表の革と裏の革の縫い目に合わせて新しいファスナーを縫い込んでいきます。
■コインケースファスナー交換修理のまとめ
1.壊れたファスナーをコインケースから取り除きました。
2.ファスナーの寸法を測り表の革と裏の革にあて元の縫い目に合わせて縫って行きました。
3.ファスナー全体を調整し仕上げさせていただきました。
■コインケースファスナー交換修理の感想
カバン・靴・財布等のファスナーはどうしても布が破れたりファスナーが開いたり壊れてしまいます。
ですが写真の様に修理すれば問題なく新しく使うことができます。
ファスナー交換しなくてもスライダー交換で治せる場合もございます。
今回はファスナーの布から破損していましたので交換修理をさせていただきました。
表の革と裏の革の元の縫い目に合わせて縫って行きましたので
修理した感を出さずに修理させていただきました。
■コインケースファスナー交換修理
こちらの金額は直接メールにてお知らせさせていただきます。
■納期
約3週間
■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。