【#HERMES】【#エルメス】【#補色】+全体クリーニングミニボストンバッグ ダークブラウン 

HERMESエルメス補色+全体クリーニングミニボストンバッグ ダークブラウンのご依頼を頂きました。

40年以上使っていて色はげとカビが気になるとの事でご依頼を頂きました。

全体のカド部分が擦れており・うち部分にカビが入り込んでおりました。

■バッグ色補修+クリーニング前 全体①
IMG_1356

こちらを全体クリーニングし補色致します。
■バッグ色補修+クリーニング後 全体①
IMG_1473

■バッグ色補修+クリーニング前 全体②
IMG_1357

■バッグ色補修+クリーニング後 全体②
IMG_1474

全体ではなかなかわからないので部分で見ていきます。

■バッグ色補修+クリーニング前 カド部分①
IMG_1359

■バッグ色補修+クリーニング後 カド部分①
IMG_1477

■バッグ色補修+クリーニング前 カド部分②
IMG_1362

■バッグ色補修+クリーニング後 カド部分②
IMG_1481

■バッグ色補修+クリーニング前 カド部分③
IMG_1364

■バッグ色補修+クリーニング後 カド部分③
IMG_1484

■バッグ色補修+クリーニング前 カド部分④
IMG_1366

■バッグ色補修+クリーニング後 カド部分④
IMG_1487

■バッグ色補修+クリーニング前 カド部分⑤
IMG_1367

■バッグ色補修+クリーニング後 カド部分⑤
IMG_1488

写真の白い部分は埃や汚れが出て噴き出たものです。
このままほっておくより一旦バッグの表と裏をきれいに全体クリーニングし
それから補色し革に栄養を与えていきます。

クリーニングは約5回ほどさせていただきました。

■補色+全体クリーニングのまとめ
1.バッグ全体をクリーニングさせていただきました。
2.その上から色が禿げているところを薬品を調合し補色させていきました。
3.バッグ全体の革に栄養を与えていきました。

■■バッグ+クリーニング補色後の感想
さすがエルメスといいますかすごくいい革で補色+栄養もすごくきれいにのりました。
栄養剤がうまい具合に染み込んでくれました。
色もただのダークブラウンでなく微妙な色でかなり特殊な色を入れ調合させていただきました。
40年程使ってこの状態はお客様とバッグがさすがだと思わされました。

■ボストンバッグ補色+全体クリーニング  ¥12000+税

■納期
約3週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#russet】【#ラシット】【#パイピング交換修理】ショルダーバッグ 

【russet】【ラシット】ショルダーバッグ パイピング交換修理のご注文を頂きました。

パイピング部分が破れてしまって修理してほしいとの事で
ご依頼を頂きました。

バッグを使っていきますとパイピング部分のレザーが痛み
色はげしそこから破損してしまいます。
パイピングを整える芯部分も出てきてしまいます。

■パイピング部分左側 修理前
image (3)

よく鞄を使っていますとこうなってしまいます。
色はげが原因でコーティングが破れ革が破けてしまいます。
前もって補色すれば破れるのを防ぐことができます。

■パイピング部分左側 修理後
image (8)

一旦バッグを解体し新しいパイピングレザーを取り付けさせていただきました。
もちろん中のパイピングの芯も新しくし革も気にならない程度
厚めの物を使用しており新品のものより頑丈に仕上げました。

■パイピング部分右側 修理前
image (9)

■パイピング部分右側 修理後
image (10)

■パイピング部分カド 修理前
image

■パイピング部分カド 修理後
image (11)

■ショルダーバッグ パイピング交換修理のまとめ
1.バッグを解体しパイピング部分を取り除かせていただきました。
2.限りなく近い革で若干厚めの革を選び芯を入れパイピングにしました。
3.元の縫い目に合わせてパイピングを縫い仕上げさせていただきました。

■バッグのパイピングレザーは使っていきますとダメージが出てきます。
若干色はげした時に補色して防ぐか完全に破損してしまいこのように
パイピング交換修理するかの二つの方法となってしまいます。
もちろん補色の方が格段にコストは控えれます。
パイピング交換修理は革質+長さによって金額も変わってきます。

■ショルダーバッグ パイピング交換修理
 こちらの金額は直接メールにてお知らせさせていただきます。

■納期
約3週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#Tricker’s】【#トリッカーズ】【#カントリー】【#ダイナイトソール】カカト修理+水洗いクリーニング ブラック

【Tricker’s】【トリッカーズ】【カントリー】【ダイナイトソール】カカト修理+水洗いクリーニング+靴ひも交換のご注文を頂きました。

冬物でしまい込む前に修理とクリーニングをしてほしいとの事で
ご依頼を頂きました。

カカト部分がかなり擦り減っており交換修理させていただきました。
トリッカーズのカントリーのカカトのゴムは基本的にダイナイトソールが多いので
ダイナイトソールのゴムカカトに交換させていただきました。

■ダイナイトソールカカト交換修理
IMG_2063

IMG_2064

ブーツの紐も破損しておりましたので
トリッカーズオリジナルのブーツ用の紐もお取り寄せさせていただきました。

■トリッカーズオリジナルブーツ用紐
IMG_2065

カカトの修理前に水洗いをさせていただきました。
■水洗いクリーニング+磨き前 全体
IMG_2060

■水洗いクリーニング+磨き前 つま先
IMG_2061

■水洗いクリーニング中
IMG_2067

じっくり泡立てて砂や埃を落としていきます。

■水洗いクリーニング+磨き後 全体
IMG_2081

■水洗いクリーニング+磨き後 つま先
IMG_2082

■ダイナイトソールカカト交換修理+オリジナル靴ひも交換+水洗いクリーニング+磨きのまとめ
1.先に水洗いさせていただきました。
2.その上でカカトを修理させていただきました。
3.全体の磨き+栄養を入れさせていただきました。
4.靴紐を取り寄せさせていただきました。

■ダイナイトソールカカト交換修理+オリジナル靴ひも交換+水洗いクリーニング+磨き後の感想
ダイナイトソールはすごく頑丈で質もいいのですがどうしてもコストがかかってしまいます。
今回は特に写真が暗くて見えずらいのですがかなり革の質感も戻って革質がしっとりし
栄養もだいぶ入れた感じに仕上げさせていただきました。
また、トリッカーズのオリジナルの靴紐も取り寄せできます。

■ダイナイトソールカカト修理      ¥4000+税
 ショートブーツ水洗いクリーニング   ¥3500+税
 トリッカーズオリジナル靴ひも交換   ¥1200+税

■納期
約10日間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#MARNI】【#マルニ】パンプス#半張り修理

【MARNI】【マルニ】パンプス半張り修理のご依頼を頂きました。

前回のレペットの修理と同じ修理でございます。

レディスのパンプスはレペットに限らず薄い底が多いので前回同様
何回か履いた後に底にゴムを貼り付ける事をお勧めいたします。
ほっておきますと底に穴が空いてしまい修理が難しくなってしまいます。

※よく購入されてから新品のままでゴムを張られる方もいますが
数回履いて馴染んでから貼られる方がいいです。

■全体
IMG_1866

■半張り部分①
IMG_1867

■半張り部分②
IMG_1868

レペットと同じ若干厚めのゴムを張らせていただきました。
こういった薄いシューズは底が薄いので靴のつま先の部分が擦れたり
角の部分が当たったりして革が破けたりしてしまいますので
出来るだけ当たらないように厚めを貼らせていただきました。

※厚めのゴムを張っていますので底の部分が剥がれることはありません。
もう少し履きましたらカカトのゴムを貼るといい感じです。
こういった修理をこまめにするとすごく長持ち致します。

■半張修理のまとめ
1.底の部分を平らにさせていただきました。
2.厚めのゴムを貼らさせていただきました。

■半張修理 ゴム 2500

表示価格は税抜きです

■納期
約2,3日

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【#Repetto】【#レペット】パンプス#半張り修理

【Repetto】【レペット】パンプス半張り修理ご注文を頂きました。】

レペット自身すごく底が薄い靴なので
何回か履いた後に底にゴムを貼り付ける事をお勧めいたします。
ほっておきますと底に穴が空いてしまい修理が難しくなってしまいます。

よく購入されてから新品のままでゴムを張られる方もいますが
数回履いて馴染んでから貼られる方がいいです。

■全体
IMG_1863

■半張り部分①
IMG_1864

■半張り部分②
IMG_1865

若干厚めのゴムを張らせていただきました。
こういった薄いシューズは底が薄いので靴のつま先の部分が擦れたり
角の部分が当たったりして革が破けたりしてしまいますので
出来るだけ当たらないように厚めを貼らせていただきました。

※厚めのゴムを張っていますので底の部分が剥がれることはありません。
もう少し履きましたらカカトのゴムを貼るといい感じです。
こういった修理をこまめにするとすごく長持ち致します。

■半張修理のまとめ
1.底の部分を平らにさせていただきました。
2.厚めのゴムを貼らさせていただきました。

■半張修理 ゴム 2500

表示価格は税抜きです

■納期
約2,3日

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

♯ハラコ×レザーバッグ ダークブラウン 【♯クリーニング+補色】

ハラコ×レザーバッグ ダークブラウン 【クリーニング+補色】
のご注文を頂きました。

ずっと気に入っていて色はげが気になるとの事で
ご依頼を頂きました。

■バッグ補色前 全体
IMG_1502

■バッグ補色後 全体
IMG_1553

パッと見ではわかりにくいので細部で見ていきます。

■バッグ補色前 左サイド
IMG_1503

若干茶色のパイピング部分と持ち手の色が薄くなっているのがわかります。

■バッグ補色後 左サイド
IMG_1554

バッグの白のステッチに色が入らないようテープで固定し筆で
細かく補色していきます。

■バッグ補色前 右サイド
IMG_1505

こちらも同様に補色していきます。

■バッグ補色後 右サイド
IMG_1556

■バッグ補色前 持ち手部分
IMG_1504

■バッグ補色後 持ち手部分
IMG_1555

■バッグの補色+クリーニングのまとめ
1.全体の気になる汚れを落とさせていただきました。
2.全体的に削れた部分のレザーを補色させていただきました。
3.栄養を入れさせていただきました。

■バッグ+クリーニング補色後の感想
質のいい厚い革で色がなかなかのらずさらに白いステッチ部分に
色がつかないように細かく筆で補色が大変でした。
色も何とも言えないブラウンで調合も微妙な色で作らせていただきました。
ものは大変いいもので素晴らしい仕事をさせていただきうれしい限りです。

■バッグの補色+クリーニング       ¥6500+税

■納期
約2週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【♯カカト補修】♯ショートブーツ♯水洗いクリーニング ブラウン

【カカト補修】ショートブーツ水洗いクリーニング ブラウン
のご注文を頂きました。

すごく愛着のある靴でこのモデルがもうないみたいで
ずっと履きたいとの事で修理+クリーニングのご依頼を頂きました。

まずはカカトから補修していきます。
FullSizeRender

FullSizeRender1

こういった一体型のカカトは平らに削ってからの補修で行っていきます。
IMG_1241

IMG_1242
このように継ぎ足し補修になります。
※ただ先が削れ過ぎてしまいますと補修できない場合がありますので
お早めに修理していただくことをお勧めいたします。

補修が終わりましたら水洗いクリーニングをしていきます。

■水洗いクリーニング+磨き前 全体
IMG_1247

■水洗いクリーニング+磨き後 全体
IMG_1390

■水洗いクリーニング+磨き前 サイド①
IMG_1248

■水洗いクリーニング+磨き後 サイド①
IMG_1391

■水洗いクリーニング+磨き前 サイド②
IMG_1250

■水洗いクリーニング+磨き後 サイド②
IMG_1394

■カカト補修+水洗いクリーニング+磨き+補色のまとめ
1.カカトを削り平らにし補修させていただきました。
2.全体的に水洗いをさせていただきました。
3.つま先補色させていただきました。
4.その後に、磨き・栄養を入れさせていただきました。

■カカト補修+水洗いクリーニング+磨き後の感想
カカト補修できるラインがギリギリでしたがなんとか補修できました。
最後の黒い部分のソールが削れる前に補修するのがベストです。
なかなか履き込んで砂や埃がありましたので水洗いクリーニングで
落とさせていただきそれから磨きを入れたところ
かなりきれいになりました。

■カカト補修修理       ¥1300+税
 水洗いクリーニング+磨き ¥3500+税

■納期
約1週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【RED WING 】【レッドウイング】ショートブーツ水洗いクリーニング ブラウン

RED WING レッドウイングショートブーツ水洗いクリーニング ブラウン
の水洗いのクリーニングのご注文を頂きました。

■ご依頼内容
水洗いクリーニング+磨き

■状態
昔に買って長いこと履いてなくほっておいたとの事でした。
全体的にカビ+埃があり色もブラウンだったのですが
真っ白になっていて、中の状態も同じような状態でした。

■水洗いクリーニング+磨き前 全体
IMG_0917

■水洗いクリーニング+磨き前 つま先
IMG_0919

埃+ガビがひどい状態で革自身も硬くなっておりました。

■水洗いクリーニング+磨き前 右サイド部分①
IMG_0924

■水洗いクリーニング+磨き前 右サイド部分②
IMG_0925

■水洗いクリーニング+磨き前 左サイド部分①
IMG_0926

■水洗いクリーニング+磨き前 左サイド部分②
IMG_0927

こちらを水洗いいたします。
※水洗いをした後の水ですが汚れがすごいので注意してください。
IMG_0940
すべて埃とカビで靴は意外にも汚れているのがわかります。

■水洗いクリーニング+磨き後 全体
IMG_1218

■水洗いクリーニング+磨き後 つま先
IMG_1221

■水洗いクリーニング+磨き後 右サイド部分①
IMG_1222

■水洗いクリーニング+磨き後 右サイド部分②
IMG_1223

■水洗いクリーニング+磨き後 左サイド部分①
IMG_1224

■水洗いクリーニング+磨き後 左サイド部分②
IMG_1225

■水洗いクリーニング+磨き+補色のまとめ
1.全体的に水洗いをさせていただきました。
2.つま先補色させていただきました。
3.その後に、磨き・栄養を入れさせていただきました。

■水洗いクリーニング+磨き後の感想
かなり酷使して履いていてその上、数年放置していたみたいで
相当のダメージがあり水洗いの際、かなりの汚れ・油分が
出てきました。
色も全然違っており、元の色を復活させました。

■水洗いクリーニング+磨き ¥3500+税

■納期
約1週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【Santoni 】【サントーニ 】【a.testoni】【ア・テストーニ】磨き

Santoni サントーニ a.testoniア・テストーニの磨きです。

今回はお客様のものでなく私の私物でご紹介させていただきます。

私自身の靴は実演イベントで主に磨いたりしています。

こちらはサントーニで
約6年程、履いております。

IMG_2112

IMG_2114

お手入れをすることによってきれいになります。
シューズキーパーを入れたり、マメにカカト交換することで
靴はぐっと寿命が延びます。

次はアテストーニのコンビの靴です。
こちらも6年程履いております。

IMG_2037

最後はサントーニで
10年履いている靴です。

FullSizeRender

FullSizeRender2

こちらはかなり履き込んでいます。
一日20キロ近く歩いたときもこの靴です。

お手入れすれば靴は持ちますので、
靴の修理・お手入れに
お悩みがございましたら是非ご相談くださいませ。

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

■もちろん全国対応いたします。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/