【サントーニ 】【SANTONI 】ドレスシューズ【鏡面仕上】

サントーニSANTONIドレスシューズ鏡面仕上のご注文を頂きました。

もう付き合いの長い友人からのご注文を頂きました。
磨きをお願いしたい事です。

■ご依頼内容
磨き+鏡面仕上

■状態
靴が若干乾燥してましたので
磨きだけでもした方がいい状態でした。

■一旦磨きを入れ補色しマットにした状態です。
IMG_0325

IMG_0327

■それを更に磨きを入れ光らせました。
IMG_0328

IMG_0330

IMG_0331

IMG_0332

■初めに汚れを落とし補色し一度磨きをしてから
鏡面仕上げをさせていただきます。

鏡面仕上げのみですと革が張ってしまいひび割れの原因にもなります。
なので栄養価の高いクリームで磨きを入れ、栄養を与えてから
鏡面仕上げを致します。

■全体のまとめ
【靴磨き鏡面仕上げ】
1.全体の汚れを落とさせていただきました。
2.靴の補色をさせていただきました。
3.全体を磨かせていただきました。
4.その上から鏡面仕上をさせていただきました。

■お客様の声
輝きが変わり履き心地も柔らかく
よくなったとおっしゃられました。

■鏡面仕上げ後の感想
写真ではなかなか伝わりませんが
かなり光沢が出ました。
ただ、あまりに光らしてしまうと
逆に革が割れてしまう可能性があるので
ある程度抑えさせていただきました。
ちょくちょく鏡面仕上げは来ていますので
また紹介させていただきます。

■今回の鏡面仕上げ磨き
磨き            ¥1500+税
鏡面仕上げ         ¥500+税

■納期 約2日

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【ワークブーツ】黒 補色+磨き

ワークブーツの補色+磨きのご注文を頂きました。

お知り合いのバイク乗りの方から頂きました。
色はげと靴に栄養を入れてほしいとの事で依頼を受けました。
定期的にご注文を頂いている常連さんです。

■ご依頼内容
補色+磨き

■状態
全体の色はげに若干乾燥気味で
このままですとひび割れの原因になります。

■磨き前 全体
IMG_0313

■磨き後 全体
IMG_0319

■磨き前 つま先①
IMG_0315

■磨き後 つま先①
IMG_0320

■磨き前 つま先②
IMG_0316

■磨き後 つま先②
IMG_0322

■磨き前 サイド
IMG_0318

■磨き後 サイド
IMG_0324

■磨き+補色のまとめ
1.全体的に補色させていただきました。
2.その後に磨き・栄養を入れさせていただきました。

■お客様の声
自分でも道具を買ったのだがここまでにならないし今後も
おまかせしますと言われました。

■補色+磨き後の感想
バイク乗りのブーツはかなり負担がかかりますので
メンテナンスがかなり重要です。
よく色はげやダメージが味と言われる方もいますが
そこから破れたり・クラッチング(ひび割れ)を起こしてしまいます。
そうなるとほぼ修復不可能なので是非メンテナンスをお勧めいたします。

■補色+磨き料
¥2000+税

■納期
約2日

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【ヴィンテージバッグ】全体クリーニング+補色

【ヴィンテージバッグ】クリーニング+補色

30年以上使ってて色はげ・傷・革の乾燥が気になるとの事で
ご注文を頂きました。
今回は写真が少ないですが是非見ていただければと思います。

■ご依頼内容
全体的に傷+補色+栄養入れのご注文

■状態
全体の色はげ+切り傷+乾燥があります。
このままほっておきますと革の角部分が裂けたり
破けたりする原因になります。

■お手入れ前 全体

IMG_0172

■お手入れ後 全体

IMG_0178

■お手入れ前 角部分

IMG_0174

■お手入れ後 角部分

IMG_0184

■水洗いクリーニングのまとめ
1.全体的に汚れ・落とさせていただきました。
2.栄養を入れバッグの色を引き出させえていただきました。
3.その後で色の補色をさせていただきました。
4.更にバッグに栄養を入れさせていただきました。
5.磨き仕上げさせていただきました。

■お客様の声
新品みたいになって色はげもなくなり
革もしっとりしてとてもうれしいとのお言葉を頂きました。

■補色・栄養入れ後の感想
革自身かなり乾燥していてこのままではカビが生えたり
破けたりする可能性がございましたので
栄養を入れた後から色を補色しその後、更に栄養を入れました。
相当しっとりさせ、革本来の質感を戻せて
ここまで綺麗になって嬉しいい限りです。

■クリーニング+補色
¥6000+税

■納期
約1週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【パンプス】黒 補色+磨き

【パンプス】黒 補色+磨き

靴の傷や色はげは直すことができます。

■ご依頼内容
お気に入りのパンプスのつま先が傷が付き色はげがあるので
直してほしいとの事でご注文を頂きました。

■状態
全体の色・傷があり

■全体

IMG_0436

FullSizeRender

■つま先

IMG_0437

FullSizeRender1

■カカト部分

IMG_0438

IMG_0455

■補色・磨き
1.全体的に汚れを落とさせていただきました。
2.色の補色をさせていただきました。
3.磨き仕上げさせていただきました。

■補色・磨き後の感想
黒の靴は傷が目立ってしまいますので
どうしてもみずぼらしくなってしまいますが
このように色を補色することによって
綺麗に履くことができます。

■靴磨き・補色
¥1500+税

■納期
約2日

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/

【北浦和】【実演イベント】3月7日、8日 土日 靴修理gato

【北浦和】【実演イベント】3月7日、8日 土日 靴修理gatoさんにて
靴磨きの実演イベントを致します。
時間11時~19時
http://ameblo.jp/gatokutushuri/

IMG_0293

もちろんその時に革のバッグやジャケットの補色の修理も承ります。
gatoさんの靴修理はかなりお勧めなので是非気になる
靴があればお持ちください。

IMG_0304

靴修理GATO
最寄駅 北浦和
営業時間
11時~19時
靴修理店
住所: 〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目14−13
電話:048-762-3061
http://ameblo.jp/gatokutushuri/

IMG_0292

【LOUIS VUITTON】【ルイヴィトン】ポーチ 【裏地劣化交換+ファスナー交換】

【LOUIS VUITTON】【ルイヴィトン】ポーチ

■依頼内容
サイドポケット裏地劣化交換+ファスナー交換
内袋ファスナーポケット裏地交換+ファスナー交換

古いヴィトンやグッチなどはバッグの裏地が劣化してしまい、使い物にならなくなってしまう場合がございます。

■サイドポケット裏地劣化交換+ファスナー交換

IMG_2609

今回ご依頼されたバッグですが、内側が劣化し、ベタベタになっています。
このような状態になれば、、一旦バッグを解体して、裏地交換をする必要があります。

IMG_9764

色の近い布で交換させていただきます。
ファスナーも閉まりが悪いとの事なので、交換させていただきました。

■内袋ファスナーポケット裏地交換+ファスナー交換
ポーチの中のファスナーポケットの裏地も劣化していましたので、交換させていただきました。

IMG_2123

IMG_0020

■サイドポケット裏地劣化交換+ファスナー交換
内袋ファスナーポケット裏地交換+ファスナー交換
1.一旦バッグを解体して、ポケット部分の劣化した革を取り除かせていただきました。
2.劣化した革から型紙を取り出し、修復させていただきました。
3.ファスナーを交換させていただきました。

■お客様の声
使いやすくなり、元より良くなったとおっしゃられました。

■サイドポケット裏地劣化交換+ファスナー交換
¥12000+税
内袋ファスナーポケット裏地交換+ファスナー交換
¥10000+税

■納期
約4週間

■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お悩みの方が多いです。
私たちはそのお悩みを解決できるかもしれません。
諦める前に一度、私たちに相談して頂けないでしょうか。

相談方法は簡単です。
当サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
お写真・メールでのお見積もりは無料となっております。
少しでも気になるアイテムをお持ちでしたら、お気軽にご相談ください。
真摯に対応させて頂きます。

実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんのでご了承ください。
お問い合わせ時に、アイテムの写真をご一緒に送付して頂けると、お見積もりがしやすくなります。

下のリンクよりご連絡ください。

http://reikado.jp/contact/