
SCOTCH GRAIN スコッチグレイン ヒロカワ水洗いクリーニング
意外と知られていないのですが、革靴は水洗いできます。
しかも、水洗いした方が革靴を長持ちさせることができます。
ただ、知識がないまま革靴を水洗いしてしまうと2度と履けなくなってしまいます。
ご自身で水洗いをする場合は、必ず専門家に指示を仰いでください。
今回は、そんな革靴の水洗いの紹介です。
■ご依頼内容
気に入っている靴でかなりボロボロになってしまってどうにか
して欲しいとの事で送って頂きました。
■状態
全体の色はげに泥や砂・埃があり
靴の中もかなり埃や汚れがありうちのお勧めの
水洗いクリーニングをご提案させていただきました。
■水洗い前の状態
色はげ・汚れがある状態です。
■水洗い後
風邪通しの良い場所で乾燥させ、補色磨きをした後の状態です。
■補色・クリーニング前の比較
上の靴がお手入れした後で下がお手入れ前の画像でございます。
■水洗いクリーニングのまとめ
1.全体的に汚れ・泥を水洗いにて落とさせていただきました。
2.約4,5日風通しの良い環境で自然乾燥させました。
3.色の補色をさせていただきました。
4.磨き仕上げさせていただきました。
■お客様の声
まさかここまでになるとは思わなかったとお電話まで頂きました。
■水洗いクリーニング後の感想
あまり知られてないのですが、足は汗を大量にかきます。
靴の中は乾燥しづらいので、足汗によって雑菌が繁殖しやすい環境です。
その影響でカビが生え、悪臭の元になりやすいです。
また革靴の汚れは、表面を乾燥させてしまい、結果ひび割れの原因となります。
よって、1年に1度は靴の水洗いクリーニングをお勧めいたします。
クリーニングをする事によって靴の中の汚れ・靴の外面の汚れも同時に
落とす事が出来ますし、カビや水虫予防にもなります。
意外なのですが履き心地も全然変わってきます。
近いうちに水洗いした後の水がいかに汚れているかお見せしたいと思います。
■水洗いクリーニング料
¥3000+税
■納期
約1週間
■お問い合わせ
お客様がお持ちの革製品をぜひメンテナンスさせてください。
革製品につきものの色はげや色落ちなど、お困りの方が多いです。
お手持ちのアイテムの状態をご確認されたい場合は、当サイトのお問い合わせよりご連絡ください。
ご連絡頂ければ、必ず返信致します。
またお写真でのお見積もりは無料となっております。
ただし、実物を確認してみないことには、正確なお見積もりはできませんが、
前もってお写真を送っていただくことにより安心してお任せいただけると考えております。
こちらよりご連絡ください。